ホーム > 今年古希を迎えられる方の年表 古希祝い本舗のカタログギフト

今年古希をむかえられる方の年表
ちょっとした会話のネタにいかがですか、 結構盛り上がります!

※ここでは、数え年齢で70歳を古希としています。

年齢
和暦
流行・話題
10年期
誕生
昭和16年
日米開戦
金属回収令が実施
軍事色がますます色濃くなり、さらに長期化すると同時に、物資はすべて軍優先となり、さまざまなものの使用制限がなされるようになります。

真珠湾攻撃
1歳
昭和17年
関門トンネル開通
ミッドウェー海戦
2歳
昭和18年
戦時学徒動員体制確立要綱決定。
イタリア、無条件降伏
3歳
昭和19年
神風特攻隊
新聞購読月1 円30 銭 ビール1 円30 銭
4歳
昭和20年
正午「終戦の大詔」玉音放送。終戦。
一億総懺悔」は流行語に
5歳
昭和21年
長谷川町子の「サザエさん」連載開始
婦人警官登場
6歳
昭和22年
日本国憲法施行
英エリザベス女王結婚式
7歳
昭和23年
東京ブギウギ/笠置シヅ子
NHKのど自慢大会始まる
8歳
昭和24年
湯川秀樹にノーベル物理学賞授賞
1ドル360円に固定
9歳
昭和25年
オー・ミステーク
羅生門(映画)
戦争中の生産技術を活かし、円安相場の中、輸出を中心とした、高度経済成長期の始まで、朝鮮戦争特需も加わり、これから大きく発展をする。娯楽にも目が向けられるようになり、電化製品が普及し始め、ライフスタイルが欧米化されつつあった。

少年サンデー創刊
10歳
昭和26年
パチンコ
第一回紅白歌合戦(ラジオ)
11歳
昭和27年
空飛ぶ円盤
「君の名は」放送開始(ラジオ)
12歳
昭和28年
街頭テレビ
テレビ放送開始
13歳
昭和29年
電気洗濯機
コジラ(映画)
14歳
昭和30年
慎太郎刈り・三種の神器
太陽の季節(書籍)
15歳
昭和31年
太陽族・ケセラセラ
お笑い三人組(テレビ)
16歳
昭和32年
パートタイム・有楽町で逢いましょう
名犬ラッシー(テレビ)
17歳
昭和33年
団地族・フラフープ
月光仮面(テレビ)
18歳
昭和34年
カミナリ族
少年マガジン・サンデー創刊
19歳
昭和35年
所得倍増・ダッコちゃん
どくとるマンボウ航海記(書籍)
シャボン玉ホリデー

ベトナム戦争特需が加わり、GNPが世界第二位にまでなり、一連の経済成長が「東洋の奇跡」とも言われた。その反面四大公害病などの皺寄せも出た。
プロレス・野球・オリンピックなど、現在のテレビ社会の基礎となる時代。

東京オリンピック
20歳
昭和36年
マイカー・上を向いて歩こう
シャボン玉ホリデー(テレビ)
21歳
昭和37年
青田買い・ツイスト
ルイジアナ・ママ(歌)
22歳
昭和38年
ハッスル・こんにちは赤ちゃん
アップダウンクイズ(テレビ)
23歳
昭和39年
金の卵・みゆき族
東京オリンピック
24歳
昭和40年
モンキーダンス・柔・赤ひげ
11PM(テレビ)
25歳
昭和41年
原宿族・シェー
これが青春だ(テレビ)
26歳
昭和42年
フーテン族・ゴーゴー喫茶
帰って来たヨッパライ(歌)
27歳
昭和43年
三C時代・昭和元禄
俺たちに明日はない(洋画)
28歳
昭和44年
パンタロン・オーモレツ
プレイガール(テレビ)
29歳
昭和45年
光化学スモッグ・ウーマンリブ
大阪万国博覧会
自動車・バイクの急速な普及に加え、成田空港の開港など、インフラが急激に変化した。また、経済的にも社会的にも発展の光と影がはっきりとしたときでもある。

大阪万国博覧会

30歳
昭和46年
アンノン族・ボーリング
上野動物園にパンダ来日
31歳
昭和47年
恥ずかしながら・列島改造
冬季札幌オリンピック
32歳
昭和48年
日本沈没・石油ショック
神田川(歌)
読売ジャイアンツV9達成
33歳
昭和49年
暴走族・ベルバラ・ストーリーキング
モナリザ
34歳
昭和50年
アカヘル軍団・おちこぼれ
沖縄海洋博覧会
35歳
昭和51年
記憶にございません・ニューファミリー
犬神家の一族(邦画)
36歳
昭和52年
窓際族・カラオケ
王貞治ホームラン世界記録(756本)
37歳
昭和53年
嫌煙権・ダサイ
成田空港開港
38歳
昭和54年
ウサギ小屋・ギャル・口裂け女
天中殺
39歳
昭和55年
第3の波・とらばーゆ
山口百恵引退
80年代はジョンレノンの殺害から昭和の終焉まで、時代の変革期であった。事件や事故も大きなものが幾つも発生し、時代を作った人たちが亡くなっている。
経済では終盤にバブル経済が始まる。

ベルリンの壁崩壊
40歳
昭和56年
軽薄短小・クリスタル族
FOCUS創刊
41歳
昭和57年
フルムーン・森林浴
500円硬貨発行
42歳
昭和58年
おしん・池田高校
東京ディズニーランド開園
43歳
昭和59年
くれない族・単身赴任
千円・五千円・一万円新札発行
44歳
昭和60年
パフォーマンス・新人類
つくば科学博覧会
45歳
昭和61年
やるっきゃない・地上げ
ファミコンブーム
46歳
昭和62年
世紀末・霊感商法
マドンナ・マイケルジャクソン来日
47歳
昭和63年
自粛・激動の昭和
青函トンネル開通
48歳
平成元年
セクハラ・オバタリアン
ベルリンの壁崩壊
49歳
平成2年
ファジー・バブル経済
秋山氏日本人初の宇宙飛行
世界ではソビエトの崩壊、香港返還など、21世紀へ向けて動き出していた。日本ではバブルが崩壊し「失われた10年」と言われている。
ウインドーズ95の登場によりパソコンが一気に普及し、それに伴いインタネットも急激に発展していった。
50歳
平成3年
若貴・地球にやさしい
カールルイス 100m9.86秒世界記録
51歳
平成4年
きんさん・ぎんさん・冬彦さん
運転免許書に「ゴールドカード」新設
52歳
平成5年
清貧・Jリーグ
若花田初優勝。若ノ花襲名
53歳
平成6年
空洞化・リストラ
関西国際空港開港
54歳
平成7年
ポアする・安全神話・がんばろうKOBE
野茂英雄メジャーで活躍
55歳
平成8年
チョベリバ・援助交際
世界最大規模「東京三菱銀行」が誕生
56歳
平成9年
失楽園する・パパラッチ
香港が中国に返還される
57歳
平成10年
だっちゅーの・貸し渋り
冬季長野オリンピック
58歳
平成11年
リベンジ・ブッチホン
ソニーAIBOを発売
59歳
平成12年
二千円札・新五百円硬貨発行 負の遺産を引きずりながら21世紀に入る。
世界で通用する日本人アスリートの活躍が目に付くようになる。
地球の温暖化により、異常気象が各地で発生。
60歳
平成13年
聖域なき改革・狂牛病
LEON創刊・しし座流星群
61歳
平成14年
タマちゃん・ベッカム様
ユニバーサルスタジオジャパンがオープン
62歳
平成15年
マニフェスト・へぇ〜
バカの壁(書籍)
63歳
平成16年
チョー気持ちいい・冬ソナ
高知競馬「ハルウララ」大人気
64歳
平成17年
小泉劇場・想定内
愛知万博博覧会「愛・地球博」
65歳
平成18年
イナバウアー・脳トレ
WBC初開催で日本初代チャンピオン
66歳
平成19年
ハニカミ王子/食品偽装/年金記録漏れ/民営郵政スタート/ビリーズ・ブート・キャンプ/
67歳
平成20年
リーマン・ブラザーズ経営破綻/初代新幹線運転/北京オリンピック/日本人4名がノーベル賞受賞
68歳
平成21年
政権交代/子供店長/事業仕分け/新型インフルエンザ
69歳
平成22年
 

古希祝い本舗 Copyright (C)2013 Bondsconnect,Inc.. All Rights reserved.